2024年6月のNewsroom アップデート
2024/6/1 SIIホームページにおける事例紹介
2020年1月から運転を開始している富士通フロンテック熊谷サービスソリューションセンター向けのBloom Energyサーバーについて、SII(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)の省エネ補助金活用事例として5月31日より掲載されております。ご興味のある方は以下SIIホームページに公開されております事例についてご確認ください。
富士通フロンテック株式会社(熊谷サービスソリューションセンター)
2024/6/6 シンガポールSemcorp社とのコラボレーションについて
Bloom Energy (NYSE: BE) (Bloom), a global leader in solid oxide fuel cell technology, announced today a groundbreaking collaboration with Sembcorp Industries (Sembcorp) at the sidelines of the 2024 Clean Economy Investor Forum, organized under the auspices of the Indo-Pacific Economic Framework (IPEF). The Bloom-Sembcorp collaboration will involve Sembcorp’s potential utilization of Bloom’s proprietary solid oxide fuel cell technology and third-party proven carbon capture technologies to produce reliable, low-carbon electricity to meet Singapore’s changing energy needs.
This collaboration aligns with Singapore’s recent launch of the Green Data Centre Roadmap, where one of the goals is to develop sustainable data centers with a greater use of green energy (source). Bloom’s fuel cell Energy Server product, when integrated with carbon capture, will provide low-carbon power to the data centers. The same system can potentially deliver green energy in the future, tapping on low-carbon feedstock. The Energy Servers can also be deployed as a grid parallel system in conjunction with utility power, mitigating grid constraints.
Headquartered in Singapore, Sembcorp has a balanced energy portfolio of 21.2GW, including 14.4GW of gross renewable energy capacity, across 10 countries. The company delivers sustainable solutions to drive energy transition by leveraging its sector expertise and global track record.
固体酸化物燃料電池(SOFC)技術の世界的リーダーであるBloom Energy(NYSE:BE)(Bloom)は本日、インド太平洋経済枠組み(IPEF)の後援の下で開催される2024年クリーンエコノミー投資家フォーラムの傍らで、Sembcorp Industries (Sembcorp)との画期的なコラボレーションを発表しました。BloomとSembcorpのコラボレーションでは、SembcorpがBloom独自のSOFCと実証済みのカーボンキャプチャー技術を活用して、シンガポールの変化するエネルギー需要を満たす信頼性の高く、かつ低炭素な電力を提供する予定です。
このコラボレーションは、シンガポールが最近立ち上げたグリーンデータセンターロードマップと一致しており、その目標の1つは、グリーンエネルギーをより多く使用して持続可能なデータセンターを開発することです(source)。Bloomの燃料電池エネルギーサーバー製品は、カーボンキャプチャー技術の活用により、データセンターに低炭素な電力を供給します。同じシステムは、将来、低炭素原料を利用してグリーンエネルギーを供給する可能性があります。エネルギー サーバーは、系統と連携した電力として導入することもでき、系統による(電力供給などの)制約を緩和します。
シンガポールに本社を置く Sembcorp は、10 か国にまたがる 21.2GW のバランスの取れたエネルギー ポートフォリオ (総再生可能エネルギー容量 14.4GW を含む) を保有しています。同社は、セクターの専門知識と世界的な実績を活用して、エネルギー移行を推進する持続可能なソリューションを提供しています。